【後から視聴可能】第77回(2/5)「植民地「公娼制」に帝国の性政治をみるー『帝国主義と闘った14人の朝鮮フェミニスト』共訳刊行記念トーク」ゲスト:宋連玉さん
- satokonagayamaroom
- 3月23日
- 読了時間: 1分
後から視聴はこちら
booksはこちら
聡子の部屋 第77回2月5日 戦後・敗戦・解放80年特別企画Vol.2
「植民地「公娼制」に帝国の性政治をみるーー」ゲスト:宋連玉さん
<概要>
「公娼制」、「慰安婦」制度について多くの議論があり、それぞれの認識が交わることなく議論されています。それがどこまで歴史的な検証に耐えうるのか、史料を参照しながら考察します。
『植民地「公娼制」に帝国の性政治をみる』(有志舎、2023)をテキストとして、帝国と植民地における「公娼制」の異同、植民地「公娼制」の言説、「慰安婦」制度への連続性などを含め、帝国が植民地支配する上での「性」の位相を見ていくなかで、現代に繋がる問題とは何かをともに考えたいです。10月に植民地主義とフェミニズムの関連について考えさせる『帝国主義と闘った14人の朝鮮フェミニスト』(共訳書)も合わせて話します。
<ゲスト>宋連玉さん
プロフィール:文化センター・アリラン所属、性政治を中心に、朝鮮近現代ジェンダー史を研究しています。10月に植民地主義とフェミニズムの関連について考えさせる『帝国主義と闘った14人の朝鮮フェミニスト』共訳で刊行しました。

Comments