top of page
検索


第58回 松田英亮(2023)『台湾ホモナショナリズム ーー「誇らしい」同性婚と「よいクィア」をめぐる22人の語り』花伝社.
イベントはこちら 第58回(4/28)「台湾ホモナショナリズム─「誇らしい」同性婚と「よいクィア」をめぐる22人の語り」刊行記念・トーク ゲスト:松田英亮さん 松田英亮(2023)『台湾ホモナショナリズム ーー「誇らしい」同性婚と「よいクィア」をめぐる22人の語り』花伝社....
satokonagayamaroom
2024年5月2日読了時間: 1分


【後から視聴可能】第58回(4/28)「台湾ホモナショナリズム─「誇らしい」同性婚と「よいクィア」をめぐる22人の語り」刊行記念・トーク ゲスト:松田英亮さん
booksは こちら アーカイブ購入:後から視聴は こちら 「台湾って同性婚できるんでしょ?自由でいいよね」 こんな声を見聞きした経験、ありますか?「アジア初」の同性婚合法化に伴い、台湾が「LGBTユートピア」の様に語られる事も多いのではないでしょうか。...
satokonagayamaroom
2024年5月2日読了時間: 1分


第57回 日本台湾教育支援研究者ネットワーク(SNET台湾)
SNET台湾とは 日本台湾教育支援研究者ネットワーク(通称:SNET台湾)は、 台湾研究者の派遣、台湾に関する学習教材及び関連書籍等の作成及び編集、 台湾に関するワークショップ・講座・イベント等の開催などを通して、 台湾地域研究の成果を、日台の教育支援を通じて社会に還元すべ...
satokonagayamaroom
2024年4月23日読了時間: 1分


【後から視聴可能】第57回(4/13)「ひまわり運動から10年、「民主主義」台湾を考え直す」ゲスト:黃昱翔(ファンユーシャン)さん
booksはこちら アーカイブ購入:後から視聴はこちら 2024年1月、台湾の大統領選挙。 二期目が終わった民進党は、史上初めて2人連続で大統領選に勝利した。 台湾の中央選挙は、日本では、独立か統一か、反中か親中かという軸で捉えられがちだが、国内の議論は必ずしも対中国の態度...
satokonagayamaroom
2024年4月22日読了時間: 2分
bottom of page